フジタスミトBLOG【がれき】

がれき=ガレキ=画歴=瓦礫

2006年11月

52ea76fb.jpg


和歌山湯浅のコミュニティFM
FMマザーシップが開局5周年を迎えます

開局当初からお世話になっているので
フジタスミトの番組Slow starter PLUSもめでたく5周年♪

12/3(日)5周年イベントに際し
スタジオに併設のコミュニティスペースにて
フジタスミトのライブを行います、1時間半ほどのステージです

時間帯はお昼12:00-2:00くらいの間です ※延長あるかもしれません

ご入場は無料です、お時間のある方はぜひいらして下さい

その模様はFMマザーシップで生放送はもちろん、
マザーシップのサイトからネットでも生中継される予定です
お越しになれない方、遠方の方々はこちらでチェックして下さいね♪

eee2e180.jpg


画像提供:みかちゃん
ありがと~♪


リハ後にクルマでマジ寝してしまい(笑)
緊張もクソもない状態が功を奏したか、
去年のハックルベリーより僕らしかったと思いマス

皆さんどうもありがとうごじゃりました!

んで・・・
舞台上から喋るのは恐らくやめませんが
舞台上から辻説法するのは金輪際やめます(笑)

今週末12/3(日)はFMマザーシップでライブでございます

インターネットでも生放送されますので
ぜひぜひご覧になってくださいね、宜しくお願いします♪

初めて訪れた和音堂さん(ええハコだな)で
新しいドラマーを迎えたまんにゃわずを観てきました♪

7abfb892.jpg


まんにゃわずベーシスト川辺ぺっぺい氏の弾き語りからスタート

999ea218.jpg


まんにゃわずのアコースティックバージョン
まんにゃわ「す」は名パーカッショニスト中村岳さんがサポートです

e34a1b20.jpg


そしてトリはまんにゃわず

Vo,三井雅弘さん
G,宅間顕さん
B,川辺ぺっぺいさん
Dr,松本まっちゃん
Per,中村岳さん

「舞台から放つエネルギーの見本」ここにあり!でありました

いっぱいもらいました♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ベーシスト川辺ぺっぺい氏の弾き語りアルバム
「Agora」を手に入れてまいりました
来月12月のラジオでも紹介します、お楽しみに♪

a8d05466.jpg


帰り道、思わず見とれた御池通のイルミネーション♪

ドライブの姿勢はだんだん大丈夫になってきた

しばらく家でおとなしくしてたので、ちょっとびよよ~んと舞鶴まで

舞鶴港とれとれセンターで散財

401ce611.jpg


岩ガキ、普通のカキの水揚げは12月からなんだってさ~

d6a5c75b.jpg


センター内の市場で買い付けて即焼いてくれはるのです

9fadde69.jpg


42868872.jpg


パワー充電♪

d04b2099.jpg


桂の大衆中華料理店「みんらい」のエビチリ?1000です♪

めちゃめちゃウマいです!

ご近所にバー○ヤンがあるからか

メニューの表書きには
『当店は冷凍の食材は一切使用しておりません』ってな主張もしてあります(笑)

子どもさんにはちょびっと辛いのでご注意を♪

1d9c849e.jpg


整骨院の先生のアドバイスで
これを足首に巻いて、毎日ひたすら腿上げ運動

腸腰筋のトレーニング

まだ痛い姿勢はあるとはいえ
痛み止めを飲まなくても耐えられるようになってきた

がむばりまっす!(下腹部シェイプアップにもなるらしいし:笑)

8c460a29.jpg


僕のふるさと、滋賀・堅田はハックルベリーでフジタスミトsoloです

前売りチケットご希望の方はどうぞご連絡お願いします
当日のご連絡、もしくは受付にて
「フジタスミトのツレです」とお申し付けくだされば、
前売り料金でご入場も頂ける様にしています、ぜひぜひ♪

ふるさとスミちゃんはちょっと違う・・・をお楽しみに!

feeb1ee0.jpg


座りっぱなしも腰にキビシ~(笑)

とはいえ元気にお届けしています♪

今月のミミダンボは、
ITACHIデビュー後あらためTOPS

ITACHIは一つの音源も残さなかったライブひとすじバンドでした、
このTOPSの音源で、往年のスゴさに少しでも触れてもらえたら嬉しいな~

FMマザーシップ、フジタスミトのスロースタータープラス
オンエアは11/24(金)14:00-15:00です、お楽しみに!


そして12月にFMマザーシップが開局5周年を迎えます!

2006.12/3(日)
FMマザーシップコミュニティスペースにて
フジタスミトsoloライブを開催することとなりました!
入場は無料です、皆さんぜひいらしてくださいね♪

faf75127.jpg


MRIの結果が出ました

※この画像は正常な腰椎の方のを拝借したものです

正常な軟骨はこの画像のように白く映るそうですが
僕の場合、赤丸印のところの軟骨が黒~く映ってました

ここのサスペンションオイルが切れて
もはやスッカラカンだそうです・・・

とはいえ、この状態の人は沢山おられるそうで
痛みの出方にはそれぞれの程度や期間があると。

これがひどくなり神経側(右の白っぽいとこ)に飛び出ると
椎間板ヘルニアだそうで、幸いそこまではなってないとの事でした

外科的処置で痛みを取り除くなら
精密検査で入院しんとアカンそーな、
それからブロック注射とか手術とかになるらしい

今行っているリハビリも、
場合によっては腰椎にダメージを与える事もあるので
1週間続けて効果がなければやめる事になりまひた

結局、痛み止めの薬と湿布とコルセット
冷えないようにあっためるを続けて
痛みがひくのを待つしかないんやと・・・

腰椎の状態は分かったわい

しかしの~、
こちとら痛みがとりたいんじゃ~!(笑)

とはいえ、痛い間はコルセットしといた方がいいらしいので
着けてて楽なもの(お腹苦しいし:笑)を探したいと思います

6baa9936.jpg


11/12(日)は高槻のイベントライブでPAのお手伝いでした

去年もお世話になったので、
出演者の皆さんとも親しくして頂きました、ありがとうごじゃりました!

6人編成、楽器いっぱい、楽曲も多岐多様、シロウトPAには荷が重い(笑)
去年も終わってから思いました、本当にまだまだ勉強です。
そして、未熟な僕にもかかわらず、
こういう経験の場を与えて下さることに感謝です、おおきに♪

来年はちゃんと動けるカラダで(笑)てきぱき仕事しますので、
どうぞまたよろしくお願い致します

あ!そういや去年、「前座で使ってくれ」って言うた気が・・・(笑)

正直なハナシ、腰はすんごい痛かった(笑)

けど、是が非でも観たいライブがあって
11/10(金)神戸はウィンターランドまで行ってきました

1980年代
関西屈指のファンクバンドが京都にありました
その名は「ITACHI」、今でも僕のライブのお手本です

512d2b85.jpg


f3e4d190.jpg


7152e80d.jpg


当日ライブのフライヤー挿入文↓
1980年代前半…70年代の余熱が残る関西ライブハウスシーンにおいて、
人気・実力ともに他の追随を許さず時代を駆け抜けたバンドがありました。
骨太でFUNKなリズムセクション…。パワフルで繊細なホーンセクション…。
それでいて関西ノリを忘れないライブパフォーマンス。
関西R&Bの水脈を受け継ぎ…
「サウス・トゥ・サウス」でも「ソー・バッド・レビュー」でもない
関西音楽シーンにおける新しい「関西ファンク」な流れを
80年代に創ったと言われる伝説のファンク・ロック・バンドといえば
‘80年に京都で結成された「ITACHI」(イタチ)です。
あくまでもライブハウスでのパフォーマンスにこだわり
“最後のライブハウス・バンド”と言われた「ITACHI」
2006.11.10…神戸「ウインターランド」で、オリジナルメンバーによる
“一夜限り”の再結成ライブが行われることとなりました。
この機会に、ぜひお越し下さい。


※当日のメンバー
和佐田達彦(B)
宅間顕(G)
堀尾哲二(Dr)
三井雅弘(Vo)
工藤隆(Tb)
川嵜淳一(Tp)
寺内茂(Tp)

あれから20数年経ってます
今では皆さんそれぞれに違う音楽活動をされています。
けど、そんなこと全く関係なかった!
圧倒的に次元が違う音で、当時を知らないお客さんも大盛り上がりでした!

僕のお師匠、宅間さん、三井さんはやっぱりスゴい!
そしてそれを取り巻く他のメンバーの皆さんもやっぱりスゴい!

高校生の時にこの人達の音楽に出会わなかったら
ここまで音が好きになることなんて、きっとなかったと思う

ホンマにありがとうと言いたい
そして今も僕を色んな意味で導いて下さっている事に
ホンマに感謝しています♪

『どやスミト!おもろかったか?(^_^)』
ライブ後に宅間さんがそう言った
「京都でも演ってください!」と答えた

ライブでフルスイングするスピリットを教えてくれた人達は
未だまったく色褪せず、鮮烈な色を僕に残してくれました

3e7350fc.jpg


ママ「もーすぐゴハンもらえるにゃ」
チビ「ほんとにゃ?」

2f4980ee.jpg


ママ「ええニオイしてるしもうすぐにゃ」
チビ「ほんとにゃ♪」

7e6a8311.jpg


何年かぶりに寄ってみた…
ここは昔、僕的にウマかった

一度ガッカリなクォリティの日に出くわしてから行かなくなった

行かなくなったあの日から、このお店の時間は止まっているらしい

残念だけど、サヨナラだ

このページのトップヘ