210cf9bc.jpg

画像:進め!バスクラブ CD-R盤シングルの手作りジャケット
※現在は生産しておりません


?・?進め!バスクラブ(TVオリジナルバージョン&カラオケ)

進め!西日本バスクラブの初回放送から数ヶ月経ったある日、
ぶちょう 奥村哲史から番組のビデオを手渡されました。

ぶ「オリジナルのオープニングテーマを作りましょうっ♪」

どんな番組だかまったく知らなかった僕は、
ス「とりあえず、いっぺん見てみんことには分からんな~」
たしか、そんなええかげんな返事をした記憶が(笑)

しかしてそのビデオを見てみると・・・

ま~なんというか、見事に「部活ノリ」で面白い♪
そして、誰にでも分かりやすく釣りの楽しみを伝えようとする、
ぶちょうの姿がそこにありました。

部活動→学校→吹奏楽(ブラスバンド)
プラス昭和特撮ヒーロー主題歌系(はっきりいうとウルトラ系:笑)
こんなイメージがどんどん膨らんでいき、
ビデオを見終わって数時間後に、メロディはほぼ出来上がっていました。

それから数日、パソコンに向かって音源のプログラム
様々な音を盛り込んで、楽譜はややこしーことになりました(笑)。
※カラオケをよーく聴いて頂くと、様々な音色を確かめて頂けると思います

オケが完成してから、お次はメロディに歌詞をつける作業になりました。

・自然を相手に楽しむために、僕らが考えなきゃいけない大切なこと
・ちびっこ達にも極力分かりやすい言葉で、釣りの楽しさを伝えること


それが自分に課した歌詞へのイメージでした。
曲の外観的な作りは、それこそ「ギャグ系」ではあるのですが、
面白くて、それでいて大真面目、だからこそ楽しい、
この曲には、僕の音楽全般に通じる基本的な考えが盛り込まれています。


「苦い思いも、輝ける明日の糧」
この部分なんかは、自分自身への励ましメッセージだったりします♪

実をいうと、この歌詞の中で一番気に入っている部分は、
2番のサビに出てくるマメバスラ~ッシュ!!!です
ここをひらめいた時は、「て、天才だ!」と自分をホメたバカでした(笑)

昭和特撮ヒーローには必ず必殺技がありますよね?
1番のランカー・ラッシュに対して2番のマメバス・ラッシュ、
このバランスを守りながらも「必殺技的な響きも表現出来た」のは
今でもファインプレイ=会心の一撃だったと思います♪
ま、1番をデカバス・ラッシュにすれば語呂的には良かったのですが、
ワザと濁して子ども達に分かりにくくしているのです、
デカくなくても釣りは楽しい♪そういうことなんです(^_^)

かくして、進め!バスクラブは番組でお披露目され、
『数あるバス釣り番組史上、初のオリジナルテーマソング』となりました。

業界内では「奥村やりやがったな!」的なちょっとした話題となり(笑)
ぶちょう奥村哲史が、バスフィッシングを通じて沢山の人に伝えたいモノが、
単に釣るための技術やバスの大きさの追求ではないことを感じて、
奥村の他のバスプロとは違う思考を垣間見たものでした。

バスカントリーで販売していたCD-R盤の手作りシングルも、
「CD-Rドライブが壊れるかも・・・」くらい、皆さんに手にして頂きました。
歌詞カードやジャケットも、一枚一枚カッターで切って仕込んで・・・
今となってはあのCD-Rは貴重です、なんせ販売形態のものは
もはや僕も持ってないですからね(^_^;)


今回のサウンドコレクションでは、全体の音のバランスを若干調整しています、
CD-R盤をお持ちの方は、そのあたりも聴き比べてみてくださいね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フジタスミト PRESENTS "BASSCLUB SOUND COLLECTION"

「進め!西日本バスクラブ」テーマソング メモリアルCD
バスクラブサウンドコレクション

詳しくは上記リンクまで♪宜しくお願いします!